利用のご案内
介護老人保健施設は、寝たきりや認知症、療養後のリハビリテーションなど、病院に入院して治療するほどではないけれども、家庭では十分なケアが難しい方々に一時的にご入所いただいて、日常生活を通じて看護・介護とリハビリテーションを提供し、自立を支援していくための施設です。施設のご利用だけではなく、ご家族での介護についての相談にも応じております。施設利用後のご自宅でのフォローアップも含めた体制を整え、地域に根差した高齢者ケアのための総合施設としてご利用いただけます。

ご利用いただける方
要介護認定で、要介護度が1~5に該当する方。
但し、短期入所療養介護、通所リハビリテーション、介護予防サービスは、要支援該当者もご利用いただけます。
但し、短期入所療養介護、通所リハビリテーション、介護予防サービスは、要支援該当者もご利用いただけます。

入所利用例



ご利用までの流れ



受け入れ基準例


